本文へスキップ


映画づくりを通じた地域振興と人材育成

TEL. 089-968-6251 (記録センター内)

〒790-0045  愛媛県松山市余戸中4-3-53

※スマートフォンでは正確に表示されないところがあります。
PC版でご覧いただくことを推奨します。

Himebuta-no-kai ( a volunteer group creating films staged in Ehime, Japan )

機材・貸出DESCRIPTION based on LAW


こちらで紹介している機材を適宜貸し出しています。
貸し出しは手渡しが原則です。興味のある方はお問い合わせ下さい。
※現在都合により個人の方へのレンタルを中止しています。申し訳ございません。

(機材レンタル料金はプロアマ、営利非営利・目的等で変わってきますので、詳細はお問合せください。)
(ドローンはプロの方のみに貸し出ししています。)


その他

  • モニター
    Ikan V-8000HDMI-S-DK 8" LCD Monitor Kit

    ディレクターモニターとしてだけでなく、カメラの液晶ビューを覗けない角度の時や、複数のカメラで同時撮影する時にも。
    野外ではサンフードを使います。
    Ikan VH8-DK-E6 Field Monitor Kit

    HDMI入力のほかに出力端子もあるので、オンカメラでモニターしながら別のモニターに信号を送れます。
    5Dとバッテリーが共用できるので便利です。
    GeChic On-Lap 1101P

    定評のある台湾GeChic社の11.6インチフルHDモニター。
    Tripod Mount Kitが付属したモデルです。USB電源供給、パネルはIPSで鮮明です。
    MustHD 5" On-Camera Field Monitor ※

    HDMI入出力可能な、コスパの高い5インチモニターです。
    LP-E6のバッテリープレートを付けて、5Dと共用にしました。
    サンフードは折りたたみできます。
    MustHD M701H 7" On-Camera Field Monitor

    こちらは7インチ。
    微妙ですが、日本語表示にも対応しています。
  • その他
    Bescor MP-101 MOTORIZED PAN HEAD f/TRIPODS

    パン180度(-90度~+90度)、ティルト30度(-15度〜+15度)まで有効なリモート雲台。離れた場所からパン・ティルトコントロールができます。作動音も静かで、動画撮影にも使えます。リモコンケーブルは1.2mですが、6mの延長ケーブルもあります。パンを繰り返すオートモードあり。単三電池4本で駆動。
    Switronix FLEX DSLR Remote

    ワイヤレスで5D2のRECボタンのON・OFFができます。
    セルフシャッターモードにして、カメラの前にあるセンサーに信号を送る仕組み。ワイヤーに見えるものはフレキシブルアームで、先端から出る信号の向きを調整します。背面にはネジがあって、三脚等に固定できるようになっています。
    KENWOOD UBZ-LK20

    ロケで距離が離れている時には必須のトランシーバー。
    ヘッドセットがあると両手が使えます。色違いでそろえておくと見分けがついて便利。黒以外の色のほうが現場に忘れにくい。
    LCD Viewfinder LCDVF Digital SLR Viewfinder

    野外で眩しくて液晶ビューが見えにくい時等に。
    カメラ側にスチールのプレートを両面テープで貼り付け、マグネットで固定します。
    UN UNX-8507 モニタリングPRO-MC

    以前からある3インチ液晶用のフードルーペです。安価で、マルチコート処理がされています。
    Hoodman H-3M Magnifier - for Hoodman H-300 Camcorder Hood

    ユニークなロゴとラインナップで知られるフードマンの商品。
    ゴムバンドで取り付けるタイプで、拡大ルーペがついています。安価でGHシリーズにピッタリでしたが、ディスコンらしいです。
    Alan Gordon Enterprises Mini Director's Viewfinder

    ロケハン時にこれで画角を測ります。
    あと、首からぶら下げておくといかにもスタッフらしく見えますね。
    WOLFTEETH カメラレインカバー

    雨の日でも、三脚に取り付けた状態でカメラ操作が行えます。
    雨天シーンの撮影の後は、カメラとレンズに必ず温風をかけておきましょう。
    Alan Gordon Enterprises Engraved Black and White Combo Slate

    ハリウッドの現場で実際に使われているブランド。
    無理してもこれを買ったほうがいいです。安物だと使っているうちにヒンジがダメになります。
    Alan Gordon Enterprises Color Combo Scene Slate

    こちらはカラフルなバージョン。ホワイトボード用マーカーで書き込みます。



愛媛を舞台にした自主映画の会
(ヒメブタの会)

〒790-0045
愛媛県松山市余戸中4-3-53

TEL 089-968-6251
FAX 089-968-6252
(記録センター内)



ヒメブタの会へのお問合せ

Facebookページ

mixiページ



松山市ホームページ

松山青年会議所ホームページ