本文へスキップ


映画づくりを通じた地域振興と人材育成

TEL. 089-968-6251 (記録センター内)

〒790-0045  愛媛県松山市余戸中4-3-53

※スマートフォンでは正確に表示されないところがあります。
PC版でご覧いただくことを推奨します。

Himebuta-no-kai ( a volunteer group creating films staged in Ehime, Japan )

映画教室CONCEPT

今治中学生映画教室 活動レポート

1・2日目(講義)  3日目(撮影)  4日目(撮影)  編集・上映

  • 4日目 (撮影)
    最終日の撮影がスタートです。
    街中にある公園に参加者・スタッフたちが集合。
    撮影場所を決めていきます。
    カメラ・音声機材の使い方にも慣れ、着々と撮影は進んでいきます。
    カチンコを打つ姿も様になってきました。
    参加した中学生だけで撮影は進んでいきます。
    自分の演技をカメラで確認する中学生。
    小さくても、こうして自分の姿が映画の中に残ること、それを自分たちで作っていくということは、なかなか得難い体験です。
    中学生たちの自主性に任せ、ヒメブタのスタッフたちは一歩引いて見守ります。
    他の人に迷惑をかけてないか、車の往来はないか等、撮影に夢中になっている中学生たちの安全確保に努めます。
    どんどん自分たちの映画が出来上がっていきます。撮れた画に満足げな表情。
    自分たちの計画がうまくいった時の達成感は、なかなか言葉で表現しにくいくらいの喜びがあります。
    今治城にやってきました。
    ここでも、一般の観光客等に迷惑をかけないように注意しながら撮影を進めます。
    映画とは、みなさんのご厚意や周囲の環境に感謝して「撮らせていただく」ものなのです。
    中学生の1人の記憶どおり、二の丸から国際ホテルが見えました。
    今回のシナリオはこのことを前提に書かれてあります。
    さすが地元の中学生です。
    今治市、今治城、今治地方観光協会さんのご厚意で、天守閣最上階での撮影を許可していただきました。
    ここからの見晴らしは最高です。
    ラストショットは本丸にある吹揚神社。
    天気にも恵まれ、予定どおり無事クランクアップです。
    帰ってきて、解散前にイオンシネマさんの前で記念撮影。
    送迎に来られた親御さんからも「ウチの子どもがあんなに積極的だったとは」「撮影だとすごくうれしそうに出かけていくんです」といったうれしい言葉をいただきました。
    次は、冬休み中にもう一度集まって編集作業です。

→ 編集・上映へ



愛媛を舞台にした自主映画の会
(ヒメブタの会)

〒790-0045
愛媛県松山市余戸中4-3-53

TEL 089-968-6251
FAX 089-968-6252
(記録センター内)



ヒメブタの会へのお問合せ

Facebookページ

mixiページ



松山市ホームページ

松山青年会議所ホームページ